4月26日
少し毛がふわっとしたみたい
うんちは健康的で、そのポーズはおしりをつきあげるスタイル
お水を飲むと間寛平師匠みたい(アヘアヘっていうときの)な表情に。。
びっくり顔っていうのか。。
今日はパンの配達 について来てもらう
(途中2回ごはんタイム)
食べると静かに眠ってしまうのでありがたい
これからがたいへん
そういえば名前は眠ちゃん(みん)
眠る子は育ちますように
4月25日(月曜日)
慣れたようでお腹がすいたらぴーと鳴き、くちをパカーとあける
40分おきにおなかがすく
ミルワーム(虫)を数回、たんぱく質のためにあげる
今日は歯医者の予約をしていたので(つめものがとれた)
車の中でまっててもらう
早く終わらないかそわそわしていたら歯科衛生士のお姉さんが気づいてくれて
実はこれこれこうゆうわけで・・と言って
途中退席させてもらいごはんをあげに戻る(お優しくてありがとうございます泣)
無事終了
2022年4月24日
16時 シャッターボックスハウスから落ちてしまったチビを見つける
体がとても冷たい
手やおなかで温めるけれど弱っていて目は開かないし鳴かない
常備しているすり餌に小松菜の絞り汁を加えておだんごにして
むりやり食べさせようとするけれどくちばしをぎゅっと閉じてしまう
19時 寝かす前に少しは食べてくれ
ゴマ粒のような目が少しひらく
ちいさなカゴにお布団をして、念のため寒くないようベッドに入れいっしょに寝る