豚しゃぶと丘わかめのぶっかけ細うどんのお昼^^
テーブル花は半夏生とミモザ。
半夏生(ハンゲショウ)は根っこ付きでいただいたので
ちょっと日陰がいいかなと、「小林夫人の小道」に植えました^^
夏至から11日目のことを半夏生というらしい。
その頃に咲く山野草、、
日本の言葉は素敵だなあ。
(目玉焼きの次は、めかぶごはんにラブ。。)
お散歩中に見つけたきくらげと、頂き物夏野菜の中華サラダ
厚揚げとサバのカレー炒め
へそくり裏山わらびの卵とじ
黄緑のうつわは大好きでずっと作ってる
きょうも好きを確信。。w
(お庭マダムの庭のジューンベリーでケーキ)
珍しい、ピンク色のアナベル、
毎年どこかにピョロんと出てくるねじ花は見つけると嬉しいもの
東京での初日にお客様がお皿の中にライラックがいる〜と見つけてくださり
喜んだことを思い出したおやつタイムです^^