おすしが恋しくてつくりました^^
きぬさやが見当たらず、グリーンは菜の花で。
今日はエシュロンパン焼き
バゲットとカンパーニュはゆず酵母で。
カンパーニュはライ麦の粒が大きめ入りです。
ミニフォカッチャはブラックオリーブとイタリアンパセリ入り。
紅茶も種類がたくさん増えていたので今行くと楽しいはず〜^^
ぜひぜひ。
(干しりんごにチョコがけしてしあわせティーテイム)
今朝は裏山サンポ
夏みかん5こほどいただいてきました^^
お猿さんが半分も食べないでぽいっとほうっていたので
まだおいしくないのかな、、と思ったのだけど
やっぱりまだすっぱかった〜
もうちょっと甘くなったら教えにきてくれないかな。
あるものでビビンパ、元気のでるごはん
今日の気分転換はモッコウバラの剪定
切りすぎたかもしれないけどなんでも経験ということで。。
いまは窯のばんをしながら自家製干し柿でばんしゃくしています。
そろそろかな〜と干してたのを全部取り込んで、味見したらまだ渋くて、
干し直しするのに紐がからまりたいへんな苦労でできた(笑)干し柿さま、、