ふふふ、レモンたーっぷりのブルーポピーシードいりケーク。
(キミ子さん食べてびっくりしてました笑)

今日はピザ焼きの練習デイ、
少しは慣れてきたけれどまだまだ。
焼きながら思ったこと、これずっとできる・・笑。
パンよりいいなと思ったのは一枚一枚、
火と生地と私の具合で仕上がっていくところ。
(ナポリピザ世界一のひとのyoutubeでお勉強中)
おばあちゃんになったら、たこ焼きやさんみたいな
ピザ屋でもしようかしら、
子供達がオヤツに来るような。

ありもの集めておむすびランチ
やっぱりナルトのわかめはおいしいなぁ(サラダに入れた)

ふわあと春の陽気の1日、種取って育てたビオラを鉢植えに。
キミ子さんにいただいた、食べれるやつと
アムステルダムの空港で買ったブルーのかわいこちゃんの2代目。
適当に蒔いたのでどっちがどっちか、花咲くまでわからないので
お楽しみだ。

今日の癒しはいつもの小さい郵便局で用事をしながらのおしゃべり
何年もこうしているとまるで親戚のような。笑
旅先でのちょっとした親切や雑談と似てるほっこりさ。

きょうのおやつはブルーポピーシードとレモンたっぷりのクッキーを焼きました
(レモンのお菓子がすき。)
去年、料理研究家の広沢京子さんの企画されたjikijiki展に
器を展示していただいたご縁で
いただいたティーでたのしみました。(ありがとうございます❗️)
自分でティーバッグがつくれるようにいろいろセットではいっていて
かわいいお茶。
こういうのわくわくしますね^^
水色のタグがかわいくて切れなくて、どうにかカッターで開けてみた笑。