大阪のおうち土産にしたお寿司の具が残ってたので
また作りました。
キミ子さんがよくお里のお土産に、お赤飯やお寿司作ってるのをみて
自分もやってみたかったのです笑。
大阪ではいつもの庭係と、今回はどくだみを干してきたので
次に行ったらお茶ができてる^^
今日は久しぶりに(やっと❗️)うつわを作りました
やっぱり静かなアトリエで過ごすのは、いいなあ。
savi no niwa さんでの展覧会
「Bienvenue à fête du thé 」ーお茶会にようこそー
一週間の会期が終了しました。saviniwaさん、
お運びいただいたお客様にありがとうございました><
器、楽しんでもらえていたら嬉しいです。。
大事な経験をさせていただいたので、
のんびりなりにまた精進したいと思います。
24日21時よりsaviniwaさんのほうでオンライン販売
少ししていただけるということですので
もしよろしければちらっと覗いてみてくださいませ・・
どうぞよろしくお願いいたします^^
*savi no niwa
(週末のドタドタの朝ごはん。5年ぶりに大阪のお家からパパママがやってきた@@)
香川の材料屋さんまでドライブ(高速久しぶり気持ちよい^^)
色々ピックアップして下道帰り道に
ビビビときて、昔ながら風の小さなお菓子屋さんに飛び込みました。
わ〜そこはパラダイス。。
まだこんな値段で手作りのソボクな昔ながらの和菓子洋菓子。。
(しかも定休日なし)
感動してシュークリームと、フランセーズ先生と食べようと酒蒸し饅頭ゲットしました。
好きな場所が増えて嬉しい^^(出不精には貴重)