5月といえばさくらんぼ(フランにしました^^)

先週の話。たまたま巣立ちのタイミングに立ち会ってしまい@@
うまく飛べなくて落ちてしまった子を預かり保育
3日目におーいとすずめっ子たちを呼んで
お母さんいませんかーと尋ねると
みんなのところに自ら思いっきり飛んでった子ちゅん。

お母さんはうちに住んでる子なので、ここで会えているといいな・・
ややこしい時期の子育て初めてだったので(性格かも)
嫌われながら頑張った・・
すずめ博士(さかなクンみたいな^^)がどこかにいないか探してみよー。

海苔好きにはたまらんミニおむすびいっぱい^^
シンプルで美味しい骨付き鶏ときゃべつの塩麹スープと。

最近の好きなことは、ジャンボレモンの木の枝整理です
内側に向いた枝を取ったりこれから邪魔になる新芽を摘んだり。
手がレモンの匂いになって癒される。。
さて最後の素焼き窯が入ったので明日は久しぶりのお休みデイ^^
何しよーか、うきうき。

釉薬ずるっと剥げた残念なうつわでティータイム^^
(剥げたとこの色が好きなんだけどな・・うーん。)
お供はクロワッサン
(昔からずーっとある雑誌、すごい♡)
フラワースタイリストの増田由希子さんのページで
花器を使っていただいたので嬉しく買いに走った〜
ありがとうございます。。
増田さんの本はお花を扱う基本が優しく分かりやすく紹介されていて
写真も綺麗でよく見返します^^